剥がれたハンマーの修理

ピアノのハンマーが剥がれて開いた状態になっていました。
本来、長いリベットが上下のフェルトとウッドをしっかり固定している筈ですが、細いリベットは内部で折れて二分されていました。
↑綺麗に開いています



過去にも同じことが起きた模様。
糸で何重にも巻き付けて固定した跡がありました。
↑巻き付け糸を取ってビスで固定します



折れているリベットが確認できます。



貫通している穴が二箇所見えます。



取付け時の見映えと、次に剥がれにくくするという2点をクリアする方法を考えた結果、極細のビスにワッシャーを噛ませてウッドまでビスを固定することにしました。
接着剤を薄く塗布してビスをねじ込んでシッカリ圧着できました。ビスとワッシャーで0.4g少々。タッチに影響が全く無い訳では有りませんがこちらの修理を優先しました。
取付け後のタッチに大きな違和感は感じられませんでした。

札幌の一級ピアノ調律事務所ebony and ivory

札幌の一級ピアノ調律事務所 です メーカーや年代を問わずピアノの個性を尊重し一台一台丁寧に作業致します 海外製のピアノ調律もお任せ下さい 年代物のピアノは木材の経年による熟成が進み調整次第ではとても表情豊かな楽器へ変身させることができます お使いのピアノの音色やタッチ等々のご不満をお持ちの際は、ぜひ一度当店にご相談くださいませ everyone's piano is unique.